照明リモコンの最新事情を徹底解説!後付けリモコンやIoT照明も紹介します
「照明のリモコンが壊れた…」「今使っている照明器具にリモコンがあればなぁ…」など、リモコンについての悩みを抱える皆さん!
ベッドにいながら照明の点灯や消灯ができるリモコンはとても便利で、リモコンわざわざ起き上がって壁スイッチを押しにいくのは面倒という時も、リモコン操作一つで照明のON・OFFを可能にしてくれます。
一度導入したら生活に欠かせないものになりますよね。
この記事では、そんな照明リモコンの最新事情を特集していきます。
- 照明のリモコンが壊れたときの対処方法
- リモコン非対応の照明にリモコン機能を付ける方法
- 最新のIoT照明の機能やおすすめポイント
- 照明を交換、設置する方法
上記の内容について、順を追ってご説明していきます!
照明のリモコンが壊れたりなくしたりした時の対処法は?
最近のシーリングライトは、LEDが主流となっており、リモコン付きの商品が多いです。
すでにリモコン対応の照明を使っている皆さん。
当たり前のように使っているからこそ、突然リモコンが使えなくなったら大変なことです。
消灯できないのも困りものですが、夜間に点灯できない場合は非常に慌ててしまうことだと思います。
ここでは、照明のリモコンが壊れたりなくしたりした時の対処法についてご説明します。
まずは電池の交換をしてみる
リモコンのボタンが効かないという時は、まずは電池を新しいものに交換してみてください。
新しい電池に入れ換える際は、電池の方向を確認し、ずれのないようにきちんと差し込みましょう。
また、電池の接触部分に錆や液漏れがないかも見ておくと良いです。
スマホのカメラで故障チェックする
スマホを使用してリモコンの故障を確認することができます。
①スマホのカメラを立ち上げ、リモコンのランプをカメラに映した状態で電源ボタンをONにします。
②リモコンのランプが赤くなれば、信号が出ているため故障ではありません。
汎用リモコンを購入して使う
すでにリモコン式の照明をお使いで新しい照明に交換する気はないという人は、リモコンを交換するしか方法はありません。
製造から年月が経っていない製品であれば、メーカーやAmazonなどのネットショップで純正リモコンが販売されていることがあります。
しかし、製造から10年以上経過している場合、純正リモコンが購入できない可能性が高いため、汎用リモコンを購入するのがベターです。
汎用リモコンとは、いろいろな電気メーカーの多機種に対応するためのリモコンです。
汎用リモコンは有名ブランドからも発売されていますが、照明のタイプによって種類を選ぶ必要があります。
【例】
上記のリモコンは、アイリスオーヤマやタキズミ、コイズミ、ダイコー、オーデリック、アグレッド、ドウシシャ、山善、サナーの9社に対応する照明専用汎用リモコンです。
リモコンのランプが光らない場合や、汎用リモコンにも反応しない場合は、リモコン故障ではなく照明本体のセンサーが故障している可能性があります。
業者に相談してください。
リモコン非対応の照明にリモコンを後付けする方法とは?
天井から長いコードを垂らして照明のON・OFFをしている、などの対応をしている方もいるでしょう。
そのような、もともとリモコンに対応していない照明に、後からリモコンを設置したい場合の方法についてご説明します。
後付けのリモコンを設置する
お気に入りの照明器具をリモコン化したいという時には、リモコンを後付けする方法を試してみましょう。
まず、現在主流のシーリングライトをお使いの場合です。
シーリングライトを使用するには、天井に設置してある「引っ掛けシーリング」と呼ばれる照明器具用電源ソケットが必ず必要になります。
この、引掛けシーリングと照明に付いている接続金具の間に専用機器を入れることで既存の照明にリモコン機能を付けることができます。
引掛けシーリングさえあれば、LED電球にもLEDシーリングライトにも、ペンダントライトにも対応可能です。
製品によってタイマー付き、調光調色、段階調光などさまざまな機能があります。
特殊な工具や工事などの必要はなく、自分で取り付け可能です。
【商品の一例】
これらの機器を挟んで照明を設置し直せば、リモコン操作が可能になります。
スマート電球を取り付ける
インテリア性抜群、おしゃれ照明として人気のペンダントライトにリモコンを後付けしたい場合は、スマート電球を取り付けるのがベターです。
スマート電球が通常の電球と違う点は、電球自体にリモコンの受信機が内蔵されているところです。
有名電気ブランドからは発売されていませんが、イケアやフィリップス、共同照明などのメーカーから発売されています。
【商品の一例】
電球を交換すればリモコン化できるため自分でも作業は可能ですが、電球の口金サイズと照明器具の最大消費電力を良く確認してから購入するようにしましょう。
※玄関(屋外)や洗面所、お風呂場には使用できないため注意が必要です。
リモコン付き照明に交換する方法と最新のIoT照明について!
照明にも寿命があり、一般的には設置から10年が適正交換時期と言われています。
今使っている照明が古くなってきたら、いっそのこと照明自体をリモコン対応機種に交換してしまうのが良いと思います。
ここでは、リモコン付き照明に交換する方法や最新のIoT照明についてご紹介します!
引っ掛けシーリングがある場合
すでにシーリングライトを使用していて、天井に引っ掛けシーリングが付いているのであれば、照明器具を交換するのも簡単です。
手順は以下の通りです。
- リモコン付きのシーリングライトを購入する
- 照明の電源を切り、コンセントプラグを抜き、熱が冷めるまで待つ
- 古いシーリングライトのフック(数カ所)を全て外す
- 本体とアダプターを繋ぐコネクターを取り外す
- アダプター外にあるロックボタンを押して反時計回りに回し、シーリングライト本体を外す
- 新品のシーリングライトを逆の手順で取り付ける
※取り付けの際は時計回りに回し、カチッと音がするのを確認してください。
引掛けシーリング無し・直付け照明の場合
そもそも引っ掛けシーリングが付いていない場合や、直付け照明の場合は、天井に引っ掻けシーリングを設置する必要があります。
引っ掛けシーリングの取り付けでは、天井にある電線の被覆を剥いたり、ビス止めしたりする作業を行いますので、電気工事の一種となります。
電気工事士の資格を持った人でなければ作業することができませんので、専門業者に依頼するようにしてください。
交換するなら最新のIoT照明がおすすめ!
IoTとは、「Internet of Things」の略で、日本語では「モノのインターネット」を意味します。
その名の通り、インターネットを利用してさまざまな操作が行える照明のことです。
最新のIoT照明なら、「いってきます」の音声に反応して電気を消したり、設定した時間になると、帰宅前でも自動的に点灯させたりすることが可能です。
防犯対策にもなりますし、スマホ操作や音声操作が可能なので、リモコン自体が必要ありません。
この機会に、メリットの大きなIoT照明の導入も検討してみてください。
照明にリモコンを付けるならプロにお任せを!
子ども部屋や台所(ダイニング・キッチン)、和室、リビング、寝室など…家のいたるところに照明が必要です。
もし、照明にリモコンを付けたいとお悩みのお客さまがいらっしゃるなら、取り付け作業をプロに任せてください。
- 交換設置が難しい(腰痛や肩こりのある人、高齢者、身長の低い人)
- 設置方法が分からない
- 直付け型の照明をシーリングタイプに変えたい
- 自力設置が難しい(シャンデリアや重量のある照明)
- 天井付近での高所作業を伴う(吹き抜けの天井など)
以上のようなお悩みを持つ方は、専門業者に依頼しましょう!
街の修理屋さんは照明取り付け5,500円~。見積無料で作業を承ります。
購入商品の設置や後付けリモコンの取り付けだけを頼みたいケースでも大歓迎です!
どうぞお気軽にお問い合わせください。
※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。