東証プライム上場企業グループ会社の電気業者です。

パナソニック ルームエアコン(CS-222DFL)交換

ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。
0120-966-765

※Pマークを取得しているので個人情報を適切に管理しています。

※Pマークを取得しているので個人情報を適切に管理しています。

「CS-222DFL」
の施工実績有り!

お困り事・ご質問があれば実績のある弊社にご相談!

家を建てたり入居したりするときに設置されるエアコンは、他の家電と比較して長期間使う傾向にあります。

それに加え、壁に設置されているため、しっかりとメンテナンスを行う人はあまり多くないのではないでしょうか。

壁に設置されたエアコンは、およそ10年を目安に劣化が見られます。

壊れる予兆があるエアコンは、早めに買い換えることをおすすめします。

そこでこの記事では、壁に設置されたエアコンの設置事例をご紹介します。エアコンが壊れる予兆についても解説しているので、買い替えの目安にしてくださいね。

壁に設置されたエアコンの自力での取り替えはできる?

エアコンの取り付けには、コンセント増設工事で求められるような資格は必要ありません。

やろうと思えば誰でも自分で作業することができます。

しかしエアコンは通常、壁の端の高い位置に設置されます。

また、室内機および室外機の取り外しと取り付けは作業工程が多く、初心者が単独で行うのは大変難しいです。

そのため故障や寿命で交換しようとしても、自力で取り外すのは難しく、業者に依頼するほうがより安全で素早く取り付られます。

【事例紹介】エアコン「CS-222DFL」に交換取り付け工事を実施

先日お客様から、エアコンを取り替えてほしい旨のご依頼をいただきました。

現在使用しているエアコンは壁の端に設置されており、交換可能かわからないとのことです。

そこで弊社は、まず現地へ趣き、エアコンの設置状況を確認しました。

工事に問題ないことが判明したため、パナソニック製のエアコン「CS-222DFL」に交換いたしました。

「CS-222DFL」は6畳用のエアコンで、冷暖房の機能だけでなく、部屋の空気を清潔に保つナノイーXが搭載されています。

昨今は感染症や花粉、PM2.5などの様々な有害物質が懸念されます。

冷暖房の季節は窓を閉め切りがちなので、不安になりますよね。

「CS-222DFL」のように新型エアコンに取り替えることで、電気代節約だけでなく、安心して過ごせる空間作りにもメリットがありますよ。

エアコンには寿命がある!壊れる直前に起きる4つの予兆

エアコンは一度設置したら永久に使えるわけではなく、8〜10年でメンテナンスや交換が必要になります。

寿命を迎えそうになっているエアコンに見られる現象について解説します。

冷暖房の効きが悪くなってきた

エアコンが風を冷やしたり温めたりできるのは、冷媒ガスを用いているためです。

経年劣化で冷媒ガスが不足すると、冷暖房効率が大幅に落ちてしまいます。

10年近く使用しているエアコンで、冷暖房が効かない場合は寿命が近づいている証です。

冷媒ガスは交換することも可能です。

しかし交換作業にはお金がかかることと、新型エアコンを購入したほうが電気代の節約になる場合もあるため、買い替えをおすすめします。

リモコンが効かないことが多い

リモコン操作ができない場合も交換の目安です。

ただし、単純にリモコンの電池が切れただけの場合もあるので、交換を検討する前に確認してみましょう。

意外と多いのが、乾電池の電解液が漏れてしまっているケース。

乾電池に塩のような結晶がこびり付いているときは、エアコン本体ではなくリモコンの買い替えが必要かもしれません。

室内機・室外機が異音を立てている

室内機や室外機から聞きなれない異音がする場合も、エアコン取替えの目安です。

エアコンからは、様々な音が鳴ります。

シュー、プシュー、シュルシュルなどの音は正常な動作音です。

大きなバキッという音も正常なので、心配する必要はありません。

ポコポコ音はドレンホースから外気が流入している音です。

点検や交換を検討すべきなのは、キュルキュル、カラカラ、ガタガタ、キーンなどの異音です。

上記のような音が何度も鳴る場合は、エアコン専門業者に相談してみましょう。

エアコン用のブレーカーが落ちてしまう

エアコンは消費電力が大きいため、専用のブレーカーが設置されている場合がほとんどです。

エアコンの電源を入れた際にエアコン専用のブレーカーが落ちてしまう際は、漏電などの不具合が考えられます。

電気回路や配線の異常は、外から見ることができません。

しかし見えないからと言って放置すると危険なので、速やかに点検や修理、場合によっては買い替えを検討してくださいね。

10年以上経ったエアコンは買い替え時です!

エアコンの寿命はおおよそ10年前後と言われています。

設置して10年以上経っているエアコンは、買い替え時と言ってよいでしょう。

最新のエアコンは、節電性能や冷暖房の効率が上がっています。

また、感染症や花粉症に効果が期待できる空気清浄機能が付属しているモデルもあります。

冷媒ガスが少なくなったりして冷却効率が下がると電気代がかかります。

修理するにしても部品代がなかったりして高くなりがちな旧型のエアコン。

旧型のエアコンを買い換えることで、様々なメリットを受けることができます。

エアコンで困ったことがあれば街の修理屋さんまでご連絡を

「エアコンの調子が悪い」

「エアコン設置から10年以上経っていて、しかも壊れる予兆に当てはまる」

上記のように困ったことがある方は、ぜひ街の修理屋さんまでご連絡ください。

街の修理屋さんでは、エアコンの点検や修理、買い替えの設置依頼を承っています。

年中無休、夜は22時まで営業しているので、お急ぎの方も気軽にご連絡ください。


※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

安心してお電話ください
安心してお電話ください0120-966-765

おすすめの記事

記事を探す

カテゴリから探す

ジャンルから探す

topに戻る