東証プライム上場企業グループ会社の電気業者です。

東芝 エアコン(RAS-502PDR)ガス充填 大清快シリーズ

ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。
0120-966-765

※Pマークを取得しているので個人情報を適切に管理しています。

※Pマークを取得しているので個人情報を適切に管理しています。

「RAS-502PDR」
の施工実績有り!

お困り事・ご質問があれば実績のある弊社にご相談!

「エアコンが冷えない!」というトラブルでお困りではありませんか?冬の寒い時期はもちろん、今や真夏の暑さにはエアコンがなければ安全な生活ができないほど重要な家電製品となっています。

エアコンから冷たい風が出なくなった場合、つい故障を疑ってしまう人も多いでしょう。しかし、エアコンの冷暖房が効かない原因は故障とは限りません。

今回は、実際にご相談いただいたトラブル事例をもとに、エアコンが冷えない原因や対処法を紹介します。

エアコンから冷風が出ないトラブル

お客様より、「エアコンから冷風が出ない」とのご連絡をいただきました。

設置されているエアコンは、東芝の【RAS-502PDR】。風は出ているようですが、冷暖房が効かないとのことです。

調査してほしいとのご依頼でしたので、早速お客様のご自宅を訪問させていただきました。

エアコンから風は出るが冷たくない

実際にお客様のエアコンをみてみると、冷たい風が出ません。多くの場合、エアコンから冷風が出ない原因として考えられるのが『ガス漏れ・切れ』です。

エアコンのガスは『冷媒ガス』と呼ばれ、室外機に取り込んだ空気を冷やすために欠かせない役割をしています。ここで少し、エアコンの仕組みについて解説します。

エアコンの室内機と室外機は配管でつながっており、その中を冷媒ガスが通っています。冷房のスイッチを入れたとき、室外機で圧縮された冷媒ガスは配管を通って室内へと運ばれます。

そして、室内機に取り込まれた部屋の空気を熱交換器によって冷やし、再び部屋へ放出します。このときに熱を吸収した冷媒ガスは、配管を通って室外機へと戻ります。

冷房をつけているときに、室外機の正面や周りから暖かい空気が出ているのを感じたことはありませんか?これは、室外機に戻ってきた冷媒ガスが高温の気体となり、ファンによって外に放出されているからです。

このように、室内機と室外機をつないでいる配管内で、冷媒ガスが行き来を繰り返すことにより、エアコンから冷たい空気・暖かい空気が出てくるようになっているのです。

エアコン【RAS-502PDR】にガスチャージにて完了

今回調査したエアコン【RAS-502PDR】も、何らかの理由でガス漏れを起こしていたようです。

ガス漏れが起きているかどうかを確認するには、エアコンの冷房運転を15分ほどおこないます。次に、屋外に設置されている室外機をみて、つながっている配管に下記画像のような霜がついているかどうかをチェックします。

正常であれば、2本出ているうちの下側のように、金具自体の素材が見えているはずです。しかし、上側のように白く霜で覆われている状態になっていたら、ガス漏れを起こしている可能性が高いです。

「最近、エアコンの効きが悪い」と感じている人は、一度チェックしてみるとよいでしょう。もし原因が自分で判断できない場合は、プロの業者に依頼してください。

今回のエアコンでもガス漏れを確認したので、ガスチャージにて対応させていただきました。

ガスがちゃんとチャージされると、エアコンから冷たい風が出るようになります。

エアコンの冷房がしっかり効いていることを確認し、作業完了とさせていただきました。

今回はガスチャージのみの対応でしたが、漏れた原因によっては配管の接続し直しや交換などの施工が必要になることもあります。

エアコン【RAS-502PDR】の特徴

今回ご依頼いただいたエアコン【RAS-502PDR】について、簡単に特徴を紹介します。こちらは東芝から販売されているエアコン『大清快』シリーズです。

大清快は静電気の力でPM2.5までしっかりキャッチするほど空気清浄の能力が高く、AI機能によって自動で快適な室内環境に整えてくれます。そのほかの主な特徴は以下のとおりです。

  • エネルギーモニター:運転中の消費電力をモニターで表示
  • ピタッと気流:ワイド・スポットの両方の欲しい部分に風を届ける
  • 幅790mmのコンパクトサイズ

エアコンが冷えない原因と改善方法を紹介

エアコンが冷えないトラブルの多くは、冷媒ガス切れですが、他にもさまざまな原因によって正常に動作しなくなることがあります。

ここでは、エアコンが冷えない原因つと、それぞれの改善方法を紹介していきます。

エアコン本体にホコリ・汚れが溜まっている

エアコンフィルターや内部にホコリ・汚れが溜まっていると、スムーズに空気を送ることができません。そのため、定期的にフィルターやファンなどの掃除をして、きれいに保ちましょう。

ただしご自宅で掃除できる範囲は決まっているため、エアコンクリーニングを利用するのもおすすめです。

室外機周辺にモノを置いている

室外機から暖かい空気が排出されるのは前述のとおりですが、室外機の熱が放出できなければ冷却効率が下がってしまいます。室外機の前や周りにモノを置いている場合は移動させ、周辺スペースを確保しましょう。

エアコンの能力を超えた部屋の広さ

エアコンは、それぞれサイズによって『対応できる部屋の広さ』が決まっています。対応可能な畳数以上に広い部屋でエアコンを稼働しても、部屋全体を涼しく・暖かくすることはできません。

部屋の広さに合わせたサイズのエアコンに買い換えるか、もしくはサーキュレーターや扇風機で空気を循環させましょう。

なお、これらに該当しない場合はエアコンが故障している可能性もあるので、一度専門業者に見てもらうとよいでしょう。以下の記事でそれぞれの原因の確認方法を紹介しているので、あわせてご覧ください。

エアコン関連で困ったことがあれば街の修理屋さんへご依頼ください!

「エアコンが冷えない」「エアコンの効きが悪い」などのトラブルでお悩みの際は、弊社『街の修理屋さん』にご相談ください。今回紹介した事例のように、トラブルにあわせて対処させていただきます。

近年では、エアコンが使えなくなると体調管理が難しいほど、気温が高くなる日もあります。知らないうちにガスが漏れていたり、どこかが故障していたりすると、突然動かなくなってしまう可能性もゼロではありません。

街の修理屋さんは365日年中無休で、迅速な対応を心がけています。お見積もりは無料でおこなっているので、エアコンが冷えなくてお困りの方は、ぜひお気軽にご連絡ください。


※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

安心してお電話ください
安心してお電話ください0120-966-765

おすすめの記事

記事を探す

カテゴリから探す

ジャンルから探す

topに戻る