東証プライム上場企業グループ会社の電気業者です。

パナソニック エアコン(CS-220DFR-W)新規取付

ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。
0120-966-765

※Pマークを取得しているので個人情報を適切に管理しています。

※Pマークを取得しているので個人情報を適切に管理しています。

「CS-220DFR-W」の施工実績有り!
お困り事・ご質問があれば実績のある弊社にご相談!

新しく設置するエアコン、どの業者に依頼しようか悩みますよね。住居によってエアコンの取り付けに必要な工事や作業は異なるため、スタッフの正確な判断が重要となります。

エアコンは一度設置すると長く使うものなので、ミスなく丁寧におこなってくれる業者に依頼したいものです。本記事では、弊社に寄せられたご依頼のなかから、エアコン取り付けに関する事例を紹介します。

エアコン取り付けにかかる時間や費用も解説しているので、ぜひ参考にしてください。

エアコンの取り付けのご依頼

先日、お客様より「家庭用壁掛けエアコンの取り付けをお願いしたい」というご連絡をいただきました。

エアコン自体はすでに購入されているそうで、設置工事のみをご希望でした。早速お客様と日程をご相談のうえ、工事作業にお伺いすることにしました。

エアコン取り付け・配線作業を実施

エアコンの取り付けは一見簡単そうに見えますが、実は考慮しなければならない部分がたくさんあります。まず、室内機・室外機ともに天井や壁から離さなければならない距離が決まっています。

そのため、ご希望の部屋と場所に設置できるかどうかは、実際に見てみなければ判断できません。一般的に、以下のように余裕がある場所でなければ設置後に不具合がでる可能性がありますし、「平行に設置できるかどうか」なども重要なポイントとなります。

  • 室内機:天井から5cm以上、左右5cm以上
  • 室外機:背面・側面5cm以上、前面25cm以上

また、室内機は配管用の穴やコンセント位置なども考慮しなければなりませんし、室外機は雨や直射日光が当たりづらい場所を選ぶなど、さまざまな観点から設置位置を考える必要があります。

今回のお客様はこちらのお部屋への設置をご希望でしたので、場所の確認をして設置作業を進めていくことにしました。

なお、こちらのお部屋には配管を通す穴がありませんでしたが、「壁に穴を開けずに取り付ける方法」で工事をおこなうことになりました。賃貸などで管理会社からの許可が降りず、壁に穴を開けられないケースは稀にあります。

このような場合でもエアコンを取り付ける方法はありますので、ご安心ください。エアコンの取り付けは、大まかに以下の流れでおこないます。

  1. 壁に配管を通す穴を開ける(穴あけが可能な場合)
  2. 室内機を取り付けるための「背板」を壁に取り付ける
  3. 室内機を取り付ける
  4. 室外機を設置する
  5. 配管を接続する
  6. 真空引きをおこなう(配管と室外機の内部の水分を除去する工事)
  7. ガス漏れチェック・ガスの解放
  8. 配線の接続
  9. 試運転

もちろん上記からさらに細かい作業に分かれますが、だいたいこのような流れで設置するのが一般的です。エアコンは長ければ10年以上も使う電化製品なので、「取り付ければ良い」というものではありません。

長く正常にお使いいただくためにも、1つ1つの作業をしっかり丁寧におこなう必要があります。

室内機・室外機の設置と配管・配線の接続作業が終わったら、数分間試運転をして最終チェックをおこないます。

冷房の効きや水漏れがないかや、正常に動作することを確認して作業完了とさせていただきました。

パナソニック【CS-220DFR-W】の特徴

今回、取り付けのご依頼をいただいたエアコンは、パナソニックのインバーターエアコン「エオリア」の【CS-220DFR-W】です。2020年に発売された機種で、シンプルながらも機能が充実しているモデルです。

パナソニック【CS-220DFR-W】のおもな特徴は、以下のとおりです。

  • 内部クリーン:エアコン内部に発生するカビを防止
  • 高外気温対応室外機:真夏でも快適な冷房運転
  • 無線LAN:スマホからの操作が可能
  • エオリア アプリ:外出先から電源のオンオフが可能

エアコンの取り付け時間と費用

エアコンの取り付けを依頼するときに気になるのが「どのくらいの時間と費用」ですよね。エアコン取り付けでは、最低限必要な工事を「標準工事」と呼びます。この範囲以外の作業が必要な場合は「オプション工事」として追加され、時間も費用も加算されます。

オプション工事は工事内容によって費用が異なりますが、時間は1つのオプションにつき標準工事プラス30〜1時間程度と考えておくとよいでしょう。

標準工事の時間と費用

【新設】

新しくエアコンを設置する場合は、数千円〜2万円程度が費用相場となっています。配管用の穴を開けるなどの作業も標準工事に含まれているため、とくに問題がない場合はこの範囲内の金額でおさまるはずです。

なお、室外機の設置場所が室内機と異なる階の場合など、配管が長くなるとオプション工事になることがあります。時間の目安は1時間半〜2時間程度と考えておくとよいでしょう。

【交換】

エアコンの交換は「古いエアコンの取り外し」と「新しいエアコンの設置」が必要なため、設置だけよりも費用は高くなり、当然ながら時間も長くなります。

交換費用は新しいエアコン設置の金額プラス7,000円〜に、古いエアコンの処分費用がかかります。時間は1時間半〜2時間程度で、特殊な工事やオプション工事の内容によっては丸1日かかることもあります。

以下の記事で、エアコン取り付けの業者を選ぶポイントを解説しています。ぜひ参考にしてください。

エアコンの取り付け・取り外しは『街の修理屋さん』へご依頼ください!

最近ではインターネットでエアコン本体だけを購入する方も多くおられます。「自分で取り付けてみよう」と考える方もいるかもしれませんが、エアコンの取り付け工事には電気工事士の資格が必要な作業などもあり、プロの業者に依頼するのがおすすめです。

弊社『街の修理屋さん』では、エアコンの取り付けや取り外し、移設工事などをおこなっています。営業時間は8時から22時まで、年中無休でお盆やゴールデンウィークでも対応しています。

エアコン取り付けをご検討の方は、ぜひメールもしくはお電話でお問い合わせください。


※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

安心してお電話ください
安心してお電話ください0120-966-765

おすすめの記事

記事を探す

カテゴリから探す

ジャンルから探す

topに戻る